アジア各国におけるメディア倫理の「普遍性」を考察する―意識調査により比較する「期待」「失望」の実態
アルン・プラカシュ・デゾーサ・みんなの大学校教授
引地達也・みんなの大学校教授
日本メディア学会


2020年秋季大会要旨集(2日目)
不一致の認識によって発生する笑いに関する考察-米中シットコム比較分析 吉松 孝 (九州大学大学院 院生) 【キーワード】シットコム、不一致理論、笑い 【研究の目的...
アジア各国におけるメディア倫理の「普遍性」を考察する―意識調査により比較する「期待」「失望」の実態
アルン・プラカシュ・デゾーサ・みんなの大学校教授
引地達也・みんなの大学校教授
コメント